スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

鈴ケ峰
鈴が峰.JPG1年2カ月ぶりに山友とハイキング。目指すは「広島の里山を歩こう!」No.10の鈴ケ峰。今回は山女子5人、男子4人と。こうして新しい出会いがあるのもうれしいことです。
すぐそこにアルパークが見えるというのに、鳥の鳴き声に囲まれ 新緑の木々の小道を歩くのは不思議な感覚。ただ、目の前を飛びまわる小さい黒い虫の多いこと。ここは自分たちの縄張りだと主張するようにも、反対に人なつっこいようにもみえた。
次回は虫の少ない秋口に。 
No.18の白木山は標高 889.8mでしたよ そこにします?












森林セラピーロードのご案内
大学院の教授と山岳ガイドの清水先生からの紹介。

先生方の尽力で 安芸太田町が広島県で初めて森林セラピーロードとして認定されたようです。
これまで、○○セラピーと聞くと どうも反(西洋)医学的な印象がありましたが、徐々にその効果が科学的にしめされてきています。認定に際して行われる検査もじつに実験的で、心拍変動性や唾液中コルチゾール・アミラーゼ、血圧などを測定するようです。この森林セラピーも、登山医学会などで予防医学として取り上げられ 今年の学会でもテーマに挙がっています。なんとなく気分転換ができて森林浴は気持ちいい、と言ってきたことが現実に健康維持増進効果があるとなれば、山遊びは健康活動そのもの。今後、安芸太田町は龍頭峡コース、三段峡コース、深入山コース、恐羅漢山麓コースの4コースの整備やガイドの育成、モニターツアーを開くなどして平成25年6月頃オープンとなるようです。観光と健康 たのしそうですね。


問い合わせ:安芸太田町観光協会 0826-28-1800


アカガエル
店の中庭 ドライエリアに一匹カエルが住んでいる。
数年前に見つけて以来、植木鉢の土の中で冬眠しては また顔を出す。
今年もひとまわり大きくなり、今日もぴょんとはねる姿が見える。
そこで気になってきたのは、このままこの狭い庭にいつづけるのが 彼にとって幸せかどうかということ。からだが大きくなった分 食べ物が足りなくならないかとか、彼女との出会いがないままも可哀相とか―。生き物好きのムスコ達とも話し合った。姿が見えなくなるのはさみしいけれど、きっともっと自由なところの方がカエルにとっていい、ということになった。 明日、いつも川遊びに行く灰ケ峰のふもとに連れて行こうと思う。


美味しめぐり
今日は、お友達に案内していただいて・・
たくさんの美味しめぐり、してきました。
以前伺ったときには定休日だった【efeさん】でた〜くさんパンを買い、十日市の【喫茶めくるさん】で軽くお茶をして、
【taruhoさん】では焼き菓子を。
憧れの石田敦子さんともお話させていただいて、今後の素敵な活動に感激しました。
そして【チルアウトさん】で念願のボリューミィランチをいただいて。
今日は初夏のような強い日差しと気温の中で、たくさんの刺激と満腹感を得ることができました。
う〜ん。スペシャルな方たちって、たくさんいらっしゃる!!
とっても勉強になりました。
明日から、わたくしもお店、頑張りまっす。
心地よい休日をありがとうございました。
組み合せ
ベルトと靴など、小物の組み合せを楽しむのはよくあること。
色や材質、柄の合わせを自分なりに工夫して。
蝶ネクタイは なかなか普段づかいしづらいけれど、メガネと合わせてすこしパリッと。
今やバラエティ番組などで蝶ネクタイをつけている人も多く、市民権得られつつある気がしてます。贈り物などにもいい気がします。昨日、この眼鏡と蝶ネクタイのセットをお買い上げくださったお客様、ありがとうございました。自分の中でブームなだけに うれしかったです。

7月の郵便喫茶店の時に、「メガネの会」をビンテージメガネコレクターの協力を得てオープンする予定です。お楽しみに。

t&g.JPGh&w.JPG














4月28日(土) OPEN時間変更となります。
4月28日(土)は、子どもたちの土曜参観日のため11時〜OPENとなります。
そのため、この日はモーニングのご用意がありません。
勝手を言って申し訳ありません。よろしくお願いいたします。




登山ビンゴ & 撮影会
CIMG1691.JPG

















今日は 野呂山の山開き。
ここまでやる大人がいるかと思うと笑いが出るビンゴ登山。
ビンゴの中味は子ども達の学年に合わせ難易度をかえ、せっかくの山歩きをもう少し楽しむ仕掛け。一列そろえば終わりかと思いきや、彼らは意外にも全部を埋めようとがんばるので、パパ達が夜な夜なモスバーガーで打ち合わせした甲斐があった。頂上まで4時間もかかったけれど―。
そして子ども達全員に配った使い捨てカメラは のちのち思い出写真展を。マイカメラと思えば彼らはきっとワクワクするし、大人は目の高さも違えば興味の先も違う彼らの視点をのぞき見できるのが楽しみだったり。
猪鍋とほくほく銀飯を準備してくれた おじいちゃん おばあちゃん達にも感謝。


harito : bow tie
tie.JPG













haritoより 春もの蝶ネクタイ追加。
個人的には 小ぶりなレジメンタルのが好きですね―。
ユーズドデニムを使った岡山系蝶ネクは初めてな感じです。

鯉のぼり
雨上がりの今朝は気持ちよく晴れていますね。
新しいSTARTを切った子どもたちや、我が家の前を通る方たちにも新生活応援の気持ちを込めて
鯉のぼりを出しました。
長男が生まれた年におばあちゃんに買ってもらったものなので、10年目です。
どこにしまい忘れたかで、出せなyearもありましたが、なかなかの使用感が出てきました。
ほどよい風に身をまかせて、気持ちよく泳いで欲しいです。
我が家には、鯉のぼりと、ほぼ同時にそろそろ出さねば・・というアイテムがもうひとつ。

ろうそくライト
DSC_2721.JPG1ヶ月かかって やっと届いたライト。
これからは コンスタントに手続きがとれるかな?


















右:3600円
左:3400円



<< NEW OLD >>